lnternational Conference
|
Magazine:雑誌・解説
|
Journal&Book
|
|
Oral Presentation in Japanese:口頭発表
|
「マッスルスーツ®」は当研究室が独自に開発・実用化し,事業化・販売のために
東京理科大学発ベンチャー「株式会社イノフィス」を創業しました.
「株式会社イノフィス」では当研究室の開発成果物を順次,製品化しています.
lnternational Conference
|
Magazine:雑誌・解説
|
Journal&Book
|
|
Oral Presentation in Japanese:口頭発表
|
lnternational Conference
|
Magazine:雑誌・解説
|
Journal&Book
|
Miyu Ide, Takuya Hashimoto, Kenta Matsumoto, Hiroshi Kobayashi,”Evaluation of the Power Assist Effect of Muscle Suit for Lower Back Support“, IEEE Access ( Volume: 9), pp.3249 – 3260, 28 December 2020
Takahiro Ito , Ko Ayusawa , Eiichi Yoshida , and Hiroshi Kobayashi “Simultaneous Control Framework for Humanoid Tracking Human Movement With Interacting Wearable Assistive Device” ,Pages 3604-3611 | 09 March 2020 |
Oral Presentation in Japanese:口頭発表
|
瀬川雄士朗、小林宏、松本賢太、池田悠樹、”高圧ガスを用いた腕補助装置の開発と評価”、ロボティクス・メカトロニクス講演会2020、2P2-D01、Kanazawa、Japan、May 27-30、2020 |
古賀知己、松本賢太、小林宏、”電車用車椅子乗り込み装置の開発”、ロボティクス・メカトロニクス講演会2020、1P1-E10、Kanazawa、Japan、May 27-30、2020 |
齋藤悠之介、橋本 卓弥、松本賢太、小林宏、”慣性センサを用いた下肢動作の運動教示に関する検討”、ロボティクス・メカトロニクス講演会2020、1P1-O13、Kanazawa、Japan、May 27-30、2020 |
坂本陽祐、松本賢太、小林宏、”排泄可能車椅子の開発”、ロボティクス・メカトロニクス講演会2020、1P2-F02、Kanazawa、Japan、May 27-30、2020 |
lnternational Conference
|
World Human Powered Speed Challenge (WHPSC)出場 機体名:”Haruka 2019” ,WHPSC 2019(関連記事),Entrants, September 8-14, 2019 |
Magazine:雑誌・解説
|
Journal&Book
|
Oral Presentation in Japanese:口頭発表
|
佐藤 歩,小林宏 “人間と等倍の嚥下ロボットの開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演概要集,2A1-G08,Hiroshima, Japan, June 5-8, 2019 |
瀬川 雄士朗 ,小林宏 “高圧ガスを用いた簡易腰補助装置の開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演概要集,1P1-I04,Hiroshima, Japan, June 5-8, 2019 |
lnternational Conference
|
Miyu Ide, Rei Ozawa, Riku Sawada and Hiroshi Kobayashi, “Application of Active Walker to Prolonged Consciousness Disabled People”, Proceedings of the 2018 12th France-Japan and 10th Europe-Asia Congress on Mechatronics (MECATRONICS 2018), 0317-jf-001368, pp.317-321, Mie University, Tsu, Mie, Japan, Sep 10-12, 2018 |
Magazine:雑誌・解説
|
小林宏, 阪口直美: “マッスルスーツ®導入事例 “,油空圧技術 Vol.57 No.6(通巻714号) pp.39-43(2018-06) |
小林宏: “第5節 人工筋肉を応用した着用型筋力補助装置の開発 “,「最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発」(技術情報協会) pp.385-390(2018-05.31) |
Journal&Book
|
Takahiro Ito, Ko Ayusawa, Eiichi Yoshida & Hiroshi Kobayashi “Evaluation of active wearable assistive devices with human posture reproduction using a humanoid robot ,Pages 635-645 | Received 03 Jul 2017, Accepted 28 May 2018, Published online: 29 Jun |
Oral Presentation in Japanese:口頭発表
|
池田 悠樹,小林宏 “足首及び足指用CPM 装置の開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演概要集,2A2-E03,Kitakyushu, Japan, June 2-5, 2018 |
潘 梓豪,小林宏 “立ち上がり補助装置の開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演概要集,2P2-H04,Kitakyushu, Japan, June 2-5, 2018 |
二又川 求哉,小林宏 “子育て支援ロボットの開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演概要集,2P2-B16,Kitakyushu, Japan, June 2-5, 2018 |
貝 健太,小林宏 “腕腰補助用マッスルスーツの実用的運用” ,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,3A4-05,Osaka, Japan, December 13-15, 2018 |
瀬川 雄士朗,一瀬 浩輝,小林宏 “高圧ガスを用いた簡易腰補助装置の開発” ,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,3A4-06,Osaka, Japan, December 13-15, 2018 |
秦 健太,一瀬 浩輝,小林宏 “Anybodyを用いたマッスルスーツの補助効果評価” ,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,3A4-10,Osaka, Japan, December 13-15, 2018 |
lnternational Conference
|
Eita Nakamura, Kouki Ichinose and Hiroshi Kobayashi, “ Development and Evaluation of Muscle Suit for Arms and Lower Back Support”, 17th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS 2017), FA6-3, pp.1462-1465, Oct. 18-21, 2017, Ramada Plaza, Jeju, Korea |
Takahiro Ito, Ko Ayusawa, Eiichi Yoshida and Hiroshi Kobayashi, “ Human Motion Reproduction by Torque-Based Humanoid Tracking Control for Active Assistive Device Evaluation”, IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robotics (HUMANOIDS 2017), pp.503-508, November 15-17, 2017, Birmingham, UK |
Oral Presentation in Japanese:口頭発表
|
鈴木健市,太田裕貴,小林宏 “ポータブル自動排泄処理装置の開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演概要集,2A2-I01,2017.5.10-13 (福島). |
井手美優,小林宏 “腰部補助用マッスルスーツの効果の評価 ” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演概要集,1P2-J12,2017.5.10-13 (福島). |
中村栄太,小林宏 “腕部補助用マッスルスーツの開発と評価 ” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演概要集,1P1-M11,2017.5.10-13 (福島). |
伊藤孝浩,鮎漂光,吉田英一,小林宏 “ヒューマノイドを用いた人間動作追従制御による装着型支援機器の評価 ” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演概要集,1A1-O10,2017.5.10-13 (福島). |
小林宏 “マッスルスーツ(R)による機能回復訓 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,2B3-08,2017.12.20-22 (仙台国際センター). |
諏佐 文瞭, 橋本 卓弥, 小林 宏 “ 筋力補助装置を用いた持ち上げ動作における筋シナジー解析 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,3D2-04,2017.12.20-22 (仙台国際センター). |
井手 美優, 小林宏 “腰部補助用マッスルスーツの効果の評価 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,3D2-08,2017.12.20-22 (仙台国際センター). |
福地 亮, 小林宏 “McKibben型人工筋肉を用いた足首及び足指用CPM装置の開発 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,3B3-07,2017.12.20-22 (仙台国際センター). |
小沢, 小林宏 “アクティブ歩行器の遷延性意識障がい者への適用 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,3C5-13,2017.12.20-22 (仙台国際センター). |
Magazine:雑誌・解説
|
“職場環境改善:職員腰痛予防 事例9 移乗介助(装着型)『介護用マッスルスーツ』”,平成29年4月施行! 社会福祉充実計画策定ハンドブック,第一法規,pp.98-101, 2017. |
“マッスルスーツの変遷”,流通ネットワーキング(日本工業出版),No.301,pp.32-35(2017 5・6). |
“東京理科大学工学部機械工学科 小林研究室”,ロボット(日本ロボット工業界),No.239,pp.53-55(2017.11). |
“マッスルスーツ”,家庭や介護でがんばるロボット(すずき出版),pp.32-35, ISBN978-4-7902-3329-9(2017.11). |
“23.5.2 産業応用(マッスルスーツ)”,ロボット制御学ハンドブック(近代科学社),pp.762-765, ISBN978-4-7649-0473-6(2017.12). |
講義棟 研究棟
Professor:hiroshi@kobalab.com
0358761717
0358761718 Ex1555
Copyright © Koba Lab. All Rights Reserved.