小林研究室

    Kobayashi's laboratory.

    「マッスルスーツ®」は当研究室が独自に開発・実用化し,事業化・販売のために
    東京理科大学発ベンチャー「株式会社イノフィス」を創業しました.
    「株式会社イノフィス」では当研究室の開発成果物を順次,製品化しています.

    2023年 4月27日  【YouTube】 福岡TNCニュース

    2023年 4月11,12日  【NHKワールド】 「Science View(サイエンス・ビュー)」(再放送)

    2023年 4月07日  本研究室の学生が電気学会 産業応用部門 ものづくり技術研究会で『技術委員会優秀論文発表賞』を受賞

    2023年 4月06日  『日刊工業新聞』 装着型ロボ開発加速

    2023年 2月22日  【TBSテレビ】 ふるさとの未来 株式会社イノフィス

    2023年 1月03日   「働きながら健康な体に 人を救うアシスト技術」 輸送経済新聞

    2023年 1月01日  【テレビ神奈川】 カナフルTV かながわのロボットの今

    2022年 9月09日  【テレビ東京】 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

    2022年 7月30日  【教育講演】 日本離床学会 第12回 全国学術大会

    2022年 4月19日  『NHK World -Science View-』 Remote-controlled Robots, Revolutionizing the Way We Work

    2022年 4月07日  『日経クロステック』 寝たきりの人が歩ける「ロボットアシストスーツ」、体験して考えた普及への道

    2022年 3月22日  『Yahoo!ニュース』 シイタケ生産の負担を軽減 アシストスーツで駒打ちの実験 宮崎県(宮崎ニュース UMK)

    2022年 2月09日   「マッスルスーツで腰負担軽減」 日刊木材新聞

    2022年 2月08日   「マッスルスーツが紹介されました!」 日刊工業新聞

    2022年 2月08日   テクノロジストの時代 「つらい作業,スーツで支援」 日本経済新聞

    2022年 1月21日   【講演】 とちぎ発!次世代型医療・福祉機器開発支援事業 第2回拡大連携促進セミナー 「産学官連携で事業化を実現したウェアラブルロボット『マッスルスーツ(R)』」

    2021年 11月9日   【講演】 第15回アジア認知症学会国際学術大会 SYMPOSIUM C-1 介護と機能訓練へのマッスルスーツの応用

    2021年 9月24日   【講演】 第2回 理化学研究所-東京理科大学 合同シンポジウム

    11:00-11:20 こだわりのない,こだわった実用的なシステムの開発と製品化

    2021年 9月14日   【講演】 2021台日科学技術フォーラム 12:00-12:40 タイトル 「作業支援技術と姿勢矯正による健康維持」

    2021年 9月10日   【講演】 日本機械学会 No. 21-81 講習会「 筋骨格モデルによるバイオメカニクス解析入門」

    10:05~11:05 筋骨格モデリングの応用(2)(特別講演)

    2021年 8月24日   耳で聴く日本講演新聞 「一生寝たきり」の人がロボットで歩ける未来」

    2021年 6月24日(木)   BSテレビ東京『メイドインジャパン研究所~暮らしを変える魔法の技術~』17:58~19:49

    2021年 4月   『terroir Vol.08 Apr.2021』 にて掲載 マッスルスーツEvery

    2021年 2月23日   学研プラス『未来をつくる仕事図鑑』 マッスルスーツ開発者

    2021年 2月01日   『TECH+TECH+』「マッスルスーツ Every」で注目! 異色の大学発ベンチャー「イノフィス」

    2021年 1月31日(日)   TBS系列『話題の社長に聞きにくい事を聞いてみた!』『坂上・指原のつぶれない会社』のスピンオフ特番。16:00-16:54

    2021年 1月31日(日)   日本テレビ系列『スクール革命!』「ホームセンターにまつわる授業」11:45-12:45

    2021年 1月21日  『日本経済新聞』庇を貸して母屋を肥やす

    2020年 1月17日  『福島民報』空気圧利用「スーツ」

    2020年 12月09日   『EduTown あしたね』大学教授/会社創業者・最高技術者 小林宏さんの職業インタビュー|EduTownあしたね

    2020年 12月07日 『東京MXテレビ』バラいろダンディ(21:00-21:54,東京都のみ) マッスルスーツの紹介

    2020年 10月10日 『M&A Online』大学発ベンチャーの起源(18) イノフィス

    2020年  『大学発ベンチャー表彰2020』経済産業大臣賞

    2020年9月  『人間生活工学』マッスルスーツって何?その仕組みと開発

    2020年9月  『福祉介護 テクノプラス』マッスルスーツの現状と展望

    2020年9月  『日経トレンディ』親問題を解決するテクノロジー&商品・サービスが続々

    2020年8月22日(土)  『週刊東洋経済(特集すごいベンチャー100)』今ホットな有力ベンチャー 90人工筋肉で作業負担を軽減するスーツ イノフィス

    2020年8月14日(金)  『夕刊フジ』人生100年時代これから、どうする・介護業界救うマッスルスーツ

    2020年7月  『SAISON PLATINUM アメックスカ-ドニュース』アート・シンキングから生み出された新しいビジネスのカタチ ケース03 マッスルスーツ

    2020年7月  『SAISON アメックスカ-ドニュース』アート・シンキングから生み出された新しいビジネスのカタチ ケース03 マッスルスーツ

    2020年3月15日(日)  『日本ロボット学会誌 ロボ学』マッスルスーツ

    2020年2月1日(土)  『心の生涯学習誌 れいろう』いくつになっても自立できる社会へ・「マッスルスーツ」で体を支え、心を支える

    2020年1月27日(月)  『化学工業日報』社説 アシストスーツ 専門商社も相次ぎ

    2020年1月14日(火)  『日経産業新聞』イノフィス、作業支援スーツ拡販 35億円調達

    2019年12月26日(木)  『Times Higher Education』Building A Better Future

    2016年5月16日(月)  『人と協働するロボット革命最前線』装着型自立歩行訓練ロボット開発

    2020年6月3日(水)  『みなと新聞』民間調査 パワーアシストスーツ市場拡大 19年36億 25年には238億へ

    2020年6月1日(月)  『農経しんぽう』ピックアップ 農林省広報誌「aff」 スマート農業を特集

    2020年6月1日(月)  『農村ニュース』マッスルスーツ訴求 イノフィス

    2020年5月31日(日)  『朝日新聞 三重』「マッスルスーツ」補助

    2020年5月18日(月)  『日本経済新聞(東京)』起業有力校 九大が躍進 昨年度増加数 阪大に次ぐ2位 福岡、規制緩和で実験場に 東京理科大 企業数3倍 事業化ありきで研究

    2020年5月15日(金)  『通販生活』中腰介護と持ち上げ介護。「マッスルスーツ」で腰への負担、どこまで減らせるか

    2020年4月29日(水)  『電波新聞』PALTEK 産業用商材を拡充 業務用空間除菌システムなど投入

    2020年4月27日(月)  『日刊水産経済新聞』各社がキャンペーン 大幅割引や無料も 外国人実習生の穴埋める “アシストスーツ”お試しに

    2020年4月24日(金)  『日経産業新聞(東京)』Startup Innovation Science アシストスーツ価格破壊 イノフィス、利用者目線で15万円 樹脂フレームがカギ

    2020年4月23日(木)  『カーゴニュース』JPRがマッスルスーツをオンラインで取り扱い

    2020年4月23日(木)  『日本流通産業新聞』イノフィス 「マッスルスーツEvery(エブリイ) ECサイトを開設 人工筋肉で力仕事を補助

    2020年4月23日(木)  『日本ネット経済新聞』こだわり商品開発 イノフィス 「マッスルスーツEvery(エブリィ)」 人工筋肉で力仕事を補助

    2020年4月20日(月)  『物流ウィークリー』イノフィス マッスルスーツの公式通販サイトオープン

    2020年4月16日(木)  『電子デバイス産業新聞』イノフィス 装着型ロボ機器が累計1万台を突破

    2020年4月15日(水)  『日本農業新聞』マッスルスーツ 農作業が楽々 栃木・JAなす南試着会

    2020年4月13日(月)  『包装タイムス』イノフィス マッスルスーツが非常に好調 累計出荷台数1万台を突破

    2020年4月12日(日)  『産経新聞(大阪)』ロボスーツで引越革命 格好よく&軽々&効率UP 東大阪の会社 イメチェン狙う

    2020年4月3日(金)  『シルバー新報』介護ロボの導入支援します 東京都福祉保健財団 展示場で見て体験して相談も

    2020年4月1日(水)  『STORY』今年の母の日ギフトは“最新家電”

    2020年3月25日(水)  『高齢者住宅新聞』未経験者の研修強化 社会福祉法人天光会 多様なICTツールも導入

    2020年3月25日(水)  『高齢者住宅新聞』商品・サービス TOPICS ピックアップ 特徴ある商品で業務に一助 イノフィス(東京都新宿区) 人工筋肉使用のアシストスーツ

    2020年3月31日(火)  『週刊エコノミスト』挑戦者2020 古川 尚史 イノフィス社長CEO 小林 宏 イノフィス創業者技術最高責任者

    2020年3月23日(月)  『テレビ朝日』「じゅん散歩」にて紹介予定 (放送時間:9:55~)

    2020年3月20日(金)  『日刊工業新聞(東京)』販売台数1万台突破 イノフィス「マッスルスーツ」 低価格・知名度で攻勢

    2020年3月18日(水)  『繊維ニュース』イノフィス マッスルスーツ累計1万台超え

    2020年3月17日(火)  『日刊木材新聞』マッスルスーツ累計出荷台数1万台突破 イノフィス

    2020年3月17日(火)  『農機新聞』イノフィス ISO認証取得 マッスルスーツ Every

    2020年3月16日(月)  『食品新聞』日本パレットレンタル マッスルスーツの販売開始 10万円台の低価格で

    2020年3月16日(月)  『農経しんぽう』累計出荷1万台超す イノフィスのマッスルスーツ

    2020年3月16日(月)  『農村ニュース』イノフィス 「マッスルスーツ」 累計出荷台数1万台突破

    2020年3月13日(金)  『運輸新聞』10万円台のマッスルスーツ販売開始 JPR

    2020年3月12日(木)  『両丹日日新聞』腰の負担軽減する補助具 石坪福知山本店 店頭で展示 装着体験も

    2020年3月10日(火)  『シルバー産業新聞』テクノエイド 用具と施設の連携役 自治体へ配置求める

    2020年3月9日(月)  『物流ウィークリー』マッスルスーツ販売開始 日本パレットレンタル

    2020年3月5日(木)  『日本流通産業新聞』イノフィス 安全性の認証を取得 アシストスーツで世界初

    2020年2月26日(水)  『日刊工業新聞』イノフィスの装着型ロボ「マッスルスーツエブリィ」、国際規格ISO認証取得

    2020年1月27日(月)  『読売新聞』小群市 フレイル共同研究 東京理大、医療専門学校と

    2020年1月6日(月) 『日経トレンディ ヒット大予測 2020-2021』にて掲載 ”超人化スーツは一人一台の時代に”

    2020年1月5日(日)  『TBS(CBC制作)』「BACK STAGE」にて紹介

    2019年12月26日(木)  『探しっくす』「 介護の肉体的負担を軽く「着る、筋肉。」マッスルスーツ開発者・小林宏教授インタビュー

    2019年12月25日(水)  『日刊工業新聞』装着型ロボット イノフィス 低価格化で売り上げ急増

    2019年12月22日(日)  『テレビ朝日』「ビートたけしのTVタックル」にて紹介 (放送時間:12:00~)

    2019年12月21日(土)  『テレビ朝日』「週刊ニュースリーダー」にて紹介 (放送時間:6:30~)

    2019年12月19日(木)  『日刊工業新聞』人にやさしい社会 東京理科大/イノフィス

    2019年12月12日(木)  『AbemaTV』「声優と夜あそび」にて紹介 (放送時間:22:00~)

    2019年12月10日(火)  『日刊工業新聞』 深層断面 イノフィス 電力不要アシストスーツ 中堅・中小も続々投入

    2019年12月4日(水) 『日経トレンディ 2020年1月号』にて掲載 ”超人化スーツは一人一台の時代に”

    2019年11月25日(月)  『日本テレビ』 (全国ネット)「月曜から夜更かし」にて紹介

    2019年11月22日(金)  マッスルスーツEvery(エブリィ)TVCM放送開始 (ハマダがいい人になった篇1)(ハマダがいい人になった篇2)(メイキング映像

    2019年11月15日(金) 『DIME 1月号』にて掲載 ”TREND WATCHING 人間拡張技術で暮らしはどこまで便利になる?”

    2019年11月14日(木)  『Abema News』 (ネットTV)「声優と夜あそび」にて紹介

    2019年11月7日(木)  『日本テレビ』 (全国ネット)「スッキリ!」にて紹介

    2019年11月6日(水)  『読売テレビ』 (関西ローカル)「す・またん」にて紹介

    2019年11月5日(火)  『フジテレビ』 (全国ネット)「Live News It!」にて紹介

    2019年11月4日(月)  『日本農業新聞』農業の味方 アシストスーツ最前線 腰の負担減・レンタルも

    2019年11月2日(土) 『日経トレンディ 2019年12月号』にて掲載 「誰でも超人化 人間拡張ギア 低価格アシストスーツの登場で「一家に一台」の時代に」

    2019年11月1日(金)  『ラジオ J-WAVE』 INNOVATION WORD 内 TDK DREAM PITCH 出演(20:40~20:50)

    2019年11月1日(金)  『日経トレンディ』ヒット予測ランキング2020に選ばれ、第13位に

    2019年9月25日(水)  『日本農業新聞』最大25.5キロ 農家力添え 東京理科大ベンチャー アシストスーツ新商品 低価格を実現

    2019年9月25日(水)  『日刊工業新聞』腰やコストの負担を軽く♪ イノフィス 量産型装着ロボ 11月発売

    2019年9月25日(水)  『化学工業日報』マッスルスーツ 一体型成型で10万円台 理科大発VB リコーと量産化

    2019年9月24日(火)  『LOGI-BIZ online』作業負荷軽減する10万円台のアシストスーツ、介護や物流業など向け11月発売へ 動画リンク

    2019年9月11日(水)  『農業協同組合新聞』腰の負担を軽減 電力不要の「マッスルスーツ」 イノフィス

    2019年9月1日(日)  『Biking in a Big City』BM2019 Preview (WHSPC 2019出場 機体名:Haruka 2019)

    2019年8月24日(土)  『テレビ東京』TOKYO STARTUP DEGAWA 2019夏~出川哲朗の審査員長ヤバイよ!  動画リンク

    2019年8月9日(金)  『HEROX』製造業から医療現場まで作業支援を補助!誰もが自立できる社会を実現する「マッスルスーツ」

    2019年6月30日(日)  『日本テレビ』日テレアップDate!(05:40~06:00)

    2019年6月12日(水)  『BayFM』第141回 東京理科大学 工学部第一部機械工学科 小林宏教授  録音音声

    2019年6月05日(水)  『BayFM』第140回 東京理科大学 工学部第一部機械工学科 小林宏教授  録音音声

    2019年4月21日(日)  『遷延性意識障害者・家族の会 九州「つくし」4周年記念講演会』「人間の動きをサポートする技術の紹介」 ~「生きている限り自立した生活」の実現を目指して~facebook

    2019年4月21日(日)  『NHKニュース』おはよう日本(7時~7時45分)

    2019年4月10日(水)  『TUS Today Research』本学教員らが平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞

    2019年3月29日(金)  『テレビ東京』朝の!さんぽ道(7https://www.tv-tokyo.co.jp/sanpomichi/時35分~8時放送)

    2019年3月21日(木)  『テレビ朝日』東京サイト「マッスルスーツ」

    2019年2月16日(土)  『北海道新聞』マッスルスーツ除雪の動作楽に

    2019年2月15日(金)  『日経産業新聞』装着ロボ 香港で販売 イノフィス

    2019年2月15日(金)  『創業手帳』人の動作を補助する”マッスルスーツ”を開発・販売する「イノフィス」が8億円調達

    2019年2月14日(木)  『Techable』東京理科大工学部発ベンチャーが国内外から8億円超の増資!ウェアラブルロボット「マッスルスーツ」の海外展開、新製品の開発へ

    2019年2月14日(木)  『グノシー』東京理科大工学部発ベンチャーが国内外から8億円超の増資!ウェアラブルロボット「マッスルスーツ」の海外展開、新製品の開発へ

    2019年2月14日(木)  『ガジェット通信』東京理科大工学部発ベンチャーが国内外から8億円超の増資!ウェアラブルロボット「マッスルスーツ」の海外展開、新製品の開発へ

    2019年2月14日(木)  『日本経済新聞WEB版』イノフィス、装着型ロボットを香港や台湾で販売へ

    2019年2月13日(水)  『ロボスタ』マッスルスーツのイノフィスが8億640万円の資金調達 累計出荷台数は3800台以上

    2019年2月13日(水)  『livedoorニュース』マッスルスーツのイノフィスが8億640万円の資金調達 累計出荷台数は3800台以上

    2019年2月13日(水)  『WorkMaster』東京理科大学発ベンチャー イノフィスが8億円超の増資を実施

    2019年2月13日(水)  『産経ニュース』東京理科大学発ベンチャー イノフィスが8億円超の増資を実施

    2019年2月13日(水)  『朝日新聞デジタル』東京理科大学発ベンチャー イノフィスが8億円超の増資を実施

    2019年2月13日(水)  『財経新聞』東京理科大学発ベンチャー イノフィスが8億円超の増資を実施

    2019年2月13日(水)  『オートメーション新聞WEB版』イノフィス、8億640万円の資金調達。マッスルスーツの普及促進へ

    2019年2月13日(水)  『時事ドットコムニュース』東京理科大学発ベンチャー イノフィスが8億円超の増資を実施

    2019年2月13日(水)  『ROOTAGE』東京理科大学発ベンチャー イノフィスが8億円超の増資を実施

    2019年2月10日(日)  『韓国 Arirang TV』本学教員の研究成果を韓国 Arirang TVが紹介

    2019年1月27日(日)  『CHANGE YOUR LIFE~あなたのくらしを変えたもの』重労働の負担を変えた!装着型補助ロボット

    2018年12月27日(木)  『日経×TECH』重量物の運搬支援スーツは創業からの目標、イノフィスCTOの理科大小林教授

    2018年12月14日(金)  『INCJ ホームページ「投資事例」』東京理科大学発、「マッスルスーツ」で介護業界の人手不足を救う

    2018年12月14日(金)  『ヒルナンデス!』※「ヒルナンデスファーム」コーナー

    2018年12月12日(水)  『KEIEISHA TERRACE』マッスルスーツで実現する、生きている限り自立した生活を送ることのできる世界

    2018年11月29日(木)  『Yahoo!ニュース』介護の質を向上する「マッスルスーツ」の現在

    2018年11月29日(木)  『北日本新聞』介護を補助し負担軽減 入善・特養ホームおあしす新川

    2018年11月23日(金)  『日刊工業新聞』腰補助スーツ 農業向け拡販 イノフィス展示会でアピール

    2018年11月22日(木)  『朝日新聞』マッスルスーツ 授業に活用 農水産業の実習「楽に」

    2018年11月15日(木)  『日テレNEWS24』マッスルスーツで力持ち!中小企業の技術展

    2018年11月1日(木)    『SONY銀行』Sony Bank GATE 新規ファンド募集のお知らせ『東京理科大発 世界に羽ばたけ 空気で動く人を守るロボット・マッスルスーツ応援ファンド』

    2018年10月31日(水)  『朝日小学生新聞』  進化するパワーアシストスーツ

    2018年10月30日(火)  『経済産業省』「スマート農業技術体験フェア」を開催します 福島イノベーション・コースト構想

    2018年10月30日(火)  『西日本新聞』災害ボランティアに「筋肉スーツ」 朝倉の2団体に無償貸与 東京の企業、腰の負担軽減へ [福岡県]

    2018年10月30日(火)  『IoTNEWS』PALTEK、イノフィス社の装着型バランサー 「マッスルアッパー」販売開始、作業現場の負担を軽減

    2018年10月26日(金)  『ITmedia』30kgの重量物をラクラク肩まで持ち上げ!人工筋肉でサポートするロボットスーツ「マッスルアッパー」

    2018年10月24日(水)  『日経MJ』注目の一品 イノフィスのマッスルスーツ エッジ

    2018年10月24日(水)  『Bouncy』20kgの荷物が軽々! 理科大発のパワードスーツ「マッスルアッパー」体験

    2018年10月22日(月)  『毎日新聞』重いもの軽々、腕自慢 ベンチャ-開発 WEB

    2018年10月22日(月)  『東京新聞』

    2018年10月18日(木)  『日経産業新聞』

    2018年10月17日(水)  『日刊工業新聞』イノフィス、アシストスーツ投入 腕も補助で楽々運搬

    2018年10月17日(水)  『建設通信新聞』イノフィス 腕腰補助で負担減 装着型

    2018年10月17日(水)  『日刊建設工業新聞』着用型作業補助装置が続々登場/新規参入で低コスト・軽量化競う/建設業界も注視  WEB

    2018年10月17日(水)  『朝日新聞』腕の力を補助するロボットスーツ、大学発ベンチャー開発  WEB

    2018年10月17日(水)  『日経XTECH』JAL赤坂社長が語る、人財と技術の融合による持続的イノベーション

    2018年10月16日(火)  『朝日新聞』30キロの荷物、ラクラク持ち上げ 着るロボット販売へ

    2018年10月16日(火)  『日本経済新聞』腕を使う力仕事、装着ロボで補助 理科大発ベンチャー

    2018年10月10日(水)  『シルバー産業新聞』「マッスルスーツ」装着10秒の人工筋肉が腰痛を予防

    2018年10月10日(水)  『日刊建設工業新聞』イノフィス/装着型揚重補助ロボット販売開始/大掛かりな装置不要

    2018年10月1日(月)  『日刊工業新聞』イノフィス/装着型作業支援ロボ軽量化

    2018年9月7日(金)  『化学工業日報』広がれ「マッスルスーツ」

    2018年9月7日(金)  『日経XTECH』アシストスーツのイノフィス、50万円を切った普及版「マッスルスーツEdge」を発売

    2018年9月5日(水)  『建通新聞』イノフィス マッスルスーツEdge発売

    2018年9月5日(水)  『日刊建設通信新聞』【マッスルスーツ】4.3㎏に軽量・薄型化! 新モデルを9月から販売開始

    2018年9月5日(水)  『日刊工業新聞』経営ひと言/イノフィス・古川尚史社長「手助けしたい」

    2018年9月4日(火)  『日刊建設工業新聞』イノフィス/新型ロボットスーツ開発/軽量・抵価格化、動きやすさを追求 ONLINE

    2018年9月4日(火)  『日刊工業新聞』イノフィス、約50万円の装着型作業支援ロボ 本体4.3kgに軽量化

    2018年9月4日(火)  『日本農業新聞』イノフィスのマッスルスーツ 軽量化し価格安く

    2018年9月3日(月)  『農経しんぽう』腰の負担を軽減 補助具スタンドアローン

    2018年9月1日(土)  『大学ジャーナル』東京理科大学発ベンチャー 装着型の作業支援ロボット最新モデルを販売開始

    2018年8月29日(水)  『日本食糧新聞』技あり味なカンパニー:イノフィス マッスルスーツで腰の負担軽減

    2018年8月28日(火)  『日刊みなと新聞』水産現場にマッスルスーツ

    2018年8月27日(月)  『河北新報』GPS付きトラクター、農薬散布ドローン…最新のスマート農業機器を紹介 農機具メーカーや大学が出展

    2018年8月17日(金)  『Think Leopalace』【前編】生涯自立した生活を! 介護現場で活躍する「マッスルスーツ」の今と未来

    2018年8月9日(木)  『日本経済新聞』作業アシストロボ実用化、スタートアップを支援

    2018年8月8日(水)  『日経 xTECH』「革新的な新製品を準備中、事業改革も進める」、アシストスーツのイノフィス新社長

    2018年8月7日(火)  『日経 xTECH』「20万円台なら電動アシスト自転車のように普及」、アシストスーツのイノフィス新社長

    2018年8月4日(土)  『毎日新聞』現場の負担軽減へ 学生が作業支援ロボット体験 徳山大 /山口

    2018年8月2日(木)  『山口新聞』徳山大、作業支援ロボット導入

    2018年8月1日(水)  『新周南新聞』徳山大学が講義に「マッスルスーツ」を導入

    2018年7月30日(月)  『建設通信新聞』マッスルスーツ/建設分野に展開/PALTEK

    2018年7月30日(月)  『建設通信新聞』空気圧式の人工筋肉が力仕事をサポート! イノフィスの「マッスルスーツ」販売開始

    2018年7月30日(月)  『化学工業日報』

    2018年7月30日(月)  『日刊建設産業新聞』

    2018年7月27日(金)  『フジサンケイビジネスアイ』半導体商社のPALTEK、作業支援ウエアラブルロボット発売

    2018年7月27日(金)  『日刊工業新聞』PALTEK、「マッスルスーツ」販売 イノフィスと代理店契約

    2018年7月27日(金)  『電波新聞』

    2018年7月25日(水)  『読売新聞』バリアフリー新技術紹介…天守閣復元

    2018年7月24日(火)  『フジサンケイビジネスアイ』建設現場でロボット導入加速 人手不足・高齢化で生産効率化が急務

    2018年7月24日(火)  『PALTEK』PALTEK、東京理科大発ベンチャーのイノフィスと代理店契約を締結し、作業支援ウェアラブルロボット「マッスルスーツ(R)」の販売を開始 ニュースリリース

    2018年7月22日(日)  『十勝毎日新聞』マッスルスーツで楽々 農業実習に活用へ 士幌高校で体験会

    2018年7月20日(土)  『AgriJournal』農作業で痛めやすい腰を“空気の力”で補助するスーツ

    2018年7月20日(土)  『TUSJournal』技術の力で動けない人を動けるようにする

    2018年7月18日(木)  『日経産業新聞』介護ロボット普及へコンサル 埼玉県の産業振興公社

    2018年7月5日(水)  『Morning Pitch』第244回 Morning Pitch 働き方改革特集

    2018年7月5日(水)  『読売新聞』名古屋城新天守 見学ハイテク次第

    2018年7月5日(水)  『朝日新聞』名古屋城エレベーター代替の新技術とは 開発企業に聞く

    2018年7月5日(水)  『LNEWS』オリックス/物流施設でのロボット活用、見学会で高い関心

    2018年6月27日(水)  『日刊工業新聞』INCJ 革新への挑戦(3)身体機能を拡張する装着型ロボット Web

    2018年6月14日(木)  『東奥日報』三本木農業高生にアシストスーツ貸与 Web

    2018年6月11日(月)  『耳マン』重い機材を運ぶ音楽関係者にもおすすめ! 腰痛を改善するアシストスーツ

    2018年6月9日(土)  『朝日新聞』 排泄支援ロボット多様に 「できるだけ自分で」を手助け web  image

    2018年6月5日(火)  『介護ロボットONLINE』 「マッスルスーツ」の試着会に潜入!(特別養護老人ホーム やすらぎミラージュ ・社会福祉法人章佑会)

    2018年6月号 pp.39-43 小林宏, 阪口直美: “マッスルスーツ®導入事例 “,油空圧技術 Vol.57 No.6(通巻714号)

    2018年5月31日 pp.385-390 小林宏: “第5節 人工筋肉を応用した着用型筋力補助装置の開発 “,「最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発」(技術情報協会)

    2018年5月30日(木)  『TOKYO MX』 「福祉」腰を補助するマシンで福祉の現場を支える

    2018年5月30日(木)  『東京都庁広報課着るだけで軽くするマッスルスーツで福祉の現場を支える

    2018年5月25日(金)  『福島県』 H29介護ロボットモデル事業検証報告

    2018年5月24日(木)  『介護ロボットONLINE』 21名のスタッフで2台をフル活用!マッスルスーツの導入成功事例(友愛十字会・砧ホーム)

    2018年5月11日(金)  『SMART AGRI』 【関西農業ワールドレポート】日本の農業を変える様々なアイデア機器

    2018年5月8日(水)  『肥後ジャーナル』 まさにロボットスーツ!?介護の助けにもなると話題の「マッスルスーツ」講習会に行ってみた!

    2018年5月4日(金)  『経済産業省instagram』 日本企業が有する先進的な製品・技術にアフリカ官民が直接触れる機会

    2018年5月4日(金)  『世耕 弘成 経済産業大臣twitter』 「日アフリカ官民経済フォーラムでは、・・・」

    2018年5月4日(金)  『苫小牧民報社』 身体装着型介護ロボット導入 腰痛めず職員から好評-社会福祉法人緑陽会

    2018年4月27日(金)  『オリックス・レンテック 新着情報』 取扱製品追加のお知らせ 商品ページ

    2018年4月26日(木)  『JETRO  お知らせ・記者発表』日アフリカ官民経済フォーラムに合わせジャパンフェアを開催

    ジャパンフェアチラシPDFファイル(948KB) ジャパンフェア出品企業リストPDFファイル(195KB)

    2018年4月20日(金)  『中小企業ニュース』 最新の医療・介護機器が集結:「Medtec Japan」560社・団体が出展
    「4年前の発表以来、(マッスルスーツ)約3300台を納入しており、さらに売り込みをかけたい」

    2018年4月16日(金)  『日経新聞朝刊』 国の肝煎り研究 迷走

    2018年4月14日(水)  家族の会「わかば」『講演会』生きている限り自立した生活を目指して

    2018年4月10日(水)  『NHKニュース』 体に装着 ロボット導入で力仕事の負担軽減

    2018年4月3日(水)   『日経新聞朝刊』  全国の作業支援装置 販売 ワールドロボテック

    マッスルスーツ 標準モデル スタンドアローンモデル 軽補助モデル

    2018年3月21日(水)   『福島民友新聞』 郡山で研究開発成果発表会   パンフレット[PDFファイル/622KB]

    2018年3月18日(日)   『日々コウジ中』 アクティブ歩行器の講演会・障害者差別解消法アンケート

    2018年3月9日(金)   『福祉医療機構 NET』 介護職員の腰の負担軽減へ「マッスルスーツ」

    2018年3月8日(木)   『東奥ウェブ』 介護職員の腰の負担軽減へ「マッスルスーツ」

    2018年2月6日(火)   『高校生新聞』 東京理科大などが開発 マッスルスーツで重労働を軽減

    2018年1月30日(火)   『産経ニュース』 アシストスーツで重労働も軽々 人手不足や高齢化に対応、物流倉庫や介護施設

    2018年1月26日(金)   『日刊建設工業新聞』 メーカー各社/現場にAI・ロボット導入が加速/「予兆保全」ビジネスに商機
    「中国やアジアでも高齢化問題は顕在化してくる。市場は世界に広がる」

    2018年1月20日(土)   『産経新聞 京都版』  介護・医療のロボット展始まる

    2018年1月20日(土) 1・2月号  『高校生新聞』  最先端ロボット 何ができる?

    2018年1月17日(水)   『RESPONSE』 【ロボデックス2018】太鼓持ち、受付アンドロイド嬢、パワースーツ、すべて 1 2

    2018年1月11日(木)   『PRTIMES』 作業負担を軽減! 最新装着型ロボット(パワードスーツ)が一堂に展示 ニュースリリース

    2018年1月9日(火)   『日刊工業新聞』  鋼材の種類火花で判別 web

    2018年1月4日(水)   『北海道新聞』  装着型ロボットスーツ

    過去のMedia

    2019年12月18日(水) ~12月21日(土) 10:00~17:00  2019国際ロボット展

    会場 :東京ビッグサイト 青海・西・南ホール
    主催 :一般社団法人 日本ロボット工業会、日刊工業新聞社

    2019年11月19日(火) 9:00~17:00  ソフトアクチュエータの基礎と最新応用事例

    会場 :大阪工業大学 梅田キャンパス セミナー室201
    主催 :日本機械学会主催
    講演内容 :「動作アシストロボットへの応用」(12:45-13:45)

    2019年10月8日(火) 15:00~17:20  関東支部シニア会 第三回特別講演会

    会場 :東京理科大学 森戸記念館 第1フォーラム【特別講演会】
    主催 :一般社団法人 日本機械学会 関東支部シニア会

    2019年9月29日(日) 9:00~17:10  介護第71回日本リハビリテーション医学会関東地方会
    兼 専門医・認定臨床医生涯教育研修会

    会場 :東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館大ホール
    主催 :日本リハビリテーション医学会関東地方会

    2019年9月25日(水) ~9月27日(金) 10:00~17:30(27日のみ16:00閉会)  第46回 国際福祉機器展 H.C.R.2019

    会場 :東京ビッグサイト西・南展示ホール
    主催 :全国社会福祉協議会 保健福祉広報協会

    2018年9月12日(水)~9月14日(金) 10:00~18:00  介護&看護EXPO@幕張メッセ

    会場 :幕張メッセ
    主催 :リード エグジビション ジャパン株式会社
    ブース:12-38
    ※最終日は、17:00まで

    2018年9月5日(水)~9月7日(金) 10:00~18:00※  ロボデックス@ポートメッセなごや

    会場 :ポートメッセなごや
    主催 :リード エグジビション ジャパン株式会社
    ブース:24‐40
    ※最終日は、17:00まで

    ~マッスルスーツ® Edge 記者発表会について~
    【日 時】 2018 年 9 月 3 日(月)14:00~(受付 13:30~)
    【場 所】 東京理科大学 神楽坂キャンパス 1 号館 17 階 大会議室
    (東京都新宿区神楽坂 1-3)
    【出席者】 東京理科大学 工学部 機械工学科教授 小林宏
    (マッスルスーツ開発者/イノフィス創業者)
    株式会社イノフィス 代表取締役社⾧ 古川 尚史
    【内 容】 マッスルスーツ®最新モデル「マッスルスーツEdge」
    製品説明およびデモンストレーション、体験

    2018年8月23日(木)~8月25日(土) 9:30~17:00※  JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2018@幕張メッセ

    会場   :幕張メッセ国際展示場
    日時   :2018年8月23日(木)~8月25日(土) 9:30~17:00※
    主催   :日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会
    ブース  :5A34
    ※最終日は、16:00まで
    ※23日(木)は、一般の方のご入場はできません

    2018年7月18日(水)~7月20日(金) 10:00~17:00  第5回 労働安全衛生展
    会場   :東京ビッグサイト
    主催   :一般社団法人日本能率協会

    2018年7月11日(水)~7月13日(金) 10:00~17:00  スマートアグリ・ソリューション 2018
    会場   :東京ビッグサイト
    主催   :一般社団法人 日本施設園芸協会

    2018年7月3日(火)~7月4日(水) 10:00~17:00  CareTex福岡 介護施設展
    会場   :マリンメッセ福岡
    主催   :ブティックス株式会社
    小間番号 :1-11

    2018年6月12日(火) 12:00~18:00  第3回 スマート農業推進フォーラム
    会場   :一橋大学 一橋講堂
    主催   :農林水産省

    2018年6月7日(木)~6月8日(金) 10:00~17:00  サービス開発ロボット技術展
    会場   :インテックス大阪
    主催   :ロボット開発技術展 実行委員会
    ブース#  :3-14

    2018年5月31日(木)~2018年6月2日(土)   メディカルショージャパン&ビジネスエキスポ2018@横浜
    会場   :パシフィコ横浜 展示ホールD
    主催   :一般社団法人日本医療機器学会
    ブース#  :E-10

    2018年5月9日(水)~5月11日(金) 10:00~18:00   農業ワールド@大阪(最終日は17:00終了) 
    会場   :インテックス大阪
    主催   :リードエグジビションジャパン
    ブース#  :10-25

    2018年5月3~5月4日   JETRO 日・アフリカ官民経済フォーラム

    主催:日本政府、南アフリカ共和国政府
    会場:Sandton Convention Center, Ballroom 1-4
    参加者:日本、アフリカの閣僚、政府関係者および企業経営者 等
    参加者数:800名(予定)

    ジャパンフェアチラシPDFファイル(948KB) ジャパンフェア出品企業リストPDFファイル(195KB)

    2018年4月18日(水)~4月20日(金) 10:00~17:00   Medtec Japan 
    展示会概要
    会場   :東京ビッグサイト東ホール4・5・6
    主催   :UBMジャパン株式会社
    ブース#  :小間番号:3101

    2018年4月14日(水)13:30~17:00『家族の会「わかば」講演会』  生きている限り自立した生活を目指して
    2018年4月11日(水)~4月13日(金) 10:00~18:00   ものづくりワールド@名古屋(最終日は17:00終了) 
    展示会概要
    会場   :ポートメッセなごや
    主催   :リードエグジビションジャパン
    ブース#  :29-43(第二展示館)

    2018年3月20日(火)~3月23日(金) 次世代ロボット体験型展示会 KIX Robot mini Expo プレスリリース
    【会場】関西国際空港 第1ターミナルビル 1階国際線到着フロア 特設会場
    ※3月23日(金)はホテル日航関西空港(関西空港内)にて10:00~16:00に開催

    2018年3月20日(火)  福島県ロボット関連事業研究開発成果発表会 パンフレット

    2018年2月13日(火)~2月14日(水) イーコマースフェア 2018 東京(第11回) スマート・ロジスティクスエリア

    2018年1月17日(水)~2月20日(金)  第2回 ロボデックス ~ロボット開発・活用展~ PRTIMES
    会  場:東京ビッグサイト

    過去のExhebition

    農業ロボットの最前線 ―生産性向上・人手不足解消による農業の持続的発展― 【第Ⅴ編 多機能ロボット・アシストスーツ】 第3章 空気圧により駆動するマッスルスーツR pp. 340-349

    東京書籍 小学校国語教科書 2011年度から採用 小学4年生用
    「ゆめのロボット」を作る(説明文) pp.103-111: 小林 宏 著

    2018年度秋季増刊  “空気圧による人工筋肉で介助者の腰を守る“医療と介護の未来形

    Takahiro Ito, Ko Ayusawa, Eiichi Yoshida & Hiroshi Kobayashi Evaluation of active wearable assistive devices with human posture reproduction using a humanoid robot ,Pages 635-645 | Received 03 Jul 2017, Accepted 28 May 2018, Published online: 29 Jun 

    2018年6月号 pp.39-43 小林宏, 阪口直美: “マッスルスーツ®導入事例 “,油空圧技術 Vol.57 No.6(通巻714号)

    2018年5月31日 pp.385-390 小林宏: “第5節 人工筋肉を応用した着用型筋力補助装置の開発 “,「最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発」(技術情報協会)

    2017年12月13日   『ロボット制御学ハンドブック(近代科学社)』 pp.762-765, ISBN978-4-7649-0473-6(2017.12).“23.5.2 産業応用(マッスルスーツ)”

    2017年11月   『ロボット(日本ロボット工業界)』 No.239,pp.53-55 “東京理科大学工学部機械工学科 小林研究室”

    2017年10月30日   『1 家庭や介護でがんばるロボット (社会でがんばるロボットたち)』 マッスルスーツ” pp.32-35, ISBN978-4-7902-3329-9

    2017年10月4日(水)   『東洋経済ONLINE』 「歩行支援ロボット」の最新技術が凄すぎる   web

    2017年7月22・29日号   『週刊現代』 超高齢社会の救世主

    2017年3月28日   『平成29年4月施行! 社会福祉充実計画策定ハンドブック』 職場環境改善:職員腰痛予防 事例9 移乗介助(装着型)『介護用マッスルスーツ』” 第一法規

    2017年2月   『日経ビジネス 2月27日号』 p.82  動きを補助し力仕事を楽に

    ACTIVITIES

    lnternational Conference
    Magazine:雑誌・解説
    小林宏: “「着る人工筋肉」で腰をサポート:マッスルスーツ®, 機械化農業 2021年3月(通巻3238号) pp.5-8(2021-03)
    Journal&Book
    Miyu Ide, Takuya Hashimoto, Kenta Matsumoto, Hiroshi Kobayashi,”Evaluation of the Power Assist Effect of Muscle Suit for Lower Back Support“, IEEE Access ( Volume: 9), pp.3249 – 3260, 28 December 2020

    Takahiro Ito , Ko Ayusawa , Eiichi Yoshida , and Hiroshi Kobayashi “Simultaneous Control Framework for Humanoid Tracking Human Movement With Interacting Wearable Assistive Device” ,Pages 3604-3611 | 09 March 2020

    Oral Presentation in Japanese:口頭発表
    瀬川雄士朗、小林宏、松本賢太、池田悠樹、”高圧ガスを用いた腕補助装置の開発と評価”、ロボティクス・メカトロニクス講演会2020、2P2-D01、Kanazawa、Japan、May 27-30、2020
    古賀知己、松本賢太、小林宏、”電車用車椅子乗り込み装置の開発”、ロボティクス・メカトロニクス講演会2020、1P1-E10、Kanazawa、Japan、May 27-30、2020
    齋藤悠之介、橋本 卓弥、松本賢太、小林宏、”慣性センサを用いた下肢動作の運動教示に関する検討”、ロボティクス・メカトロニクス講演会2020、1P1-O13、Kanazawa、Japan、May 27-30、2020
    坂本陽祐、松本賢太、小林宏、”排泄可能車椅子の開発”、ロボティクス・メカトロニクス講演会2020、1P2-F02、Kanazawa、Japan、May 27-30、2020
    lnternational Conference
    World Human Powered Speed Challenge (WHPSC)出場 機体名:”Haruka 2019” ,WHPSC 2019(関連記事),Entrants, September  8-14, 2019
    Magazine:雑誌・解説
    小林宏: マッスルスーツ®, 日本ロボット学会誌 ロボ學 Vol.38 MAR.2020 pp.25-(2020-03)
    Journal&Book
    Oral Presentation in Japanese:口頭発表
    佐藤 歩,小林宏 “人間と等倍の嚥下ロボットの開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演概要集,2A1-G08,Hiroshima, Japan, June 5-8, 2019
    瀬川 雄士朗 ,小林宏 “高圧ガスを用いた簡易腰補助装置の開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演概要集,1P1-I04,Hiroshima, Japan, June 5-8, 2019
    lnternational Conference
    Miyu Ide, Rei Ozawa, Riku Sawada and Hiroshi Kobayashi, “Application of Active Walker to Prolonged Consciousness Disabled People”, Proceedings of the 2018 12th France-Japan and 10th Europe-Asia Congress on Mechatronics (MECATRONICS 2018), 0317-jf-001368, pp.317-321, Mie University, Tsu, Mie, Japan, Sep 10-12, 2018
    Magazine:雑誌・解説
    小林宏, 阪口直美: マッスルスーツ®導入事例,油空圧技術 Vol.57 No.6(通巻714号) pp.39-43(2018-06)
    小林宏: “第5節 人工筋肉を応用した着用型筋力補助装置の開発 “,「最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発」(技術情報協会)  pp.385-390(2018-05.31)
    Journal&Book
    Takahiro Ito, Ko Ayusawa, Eiichi Yoshida & Hiroshi Kobayashi “Evaluation of active wearable assistive devices with human posture reproduction using a humanoid robot ,Pages 635-645 | Received 03 Jul 2017, Accepted 28 May 2018, Published online: 29 Jun 
    Oral Presentation in Japanese:口頭発表
    池田 悠樹,小林宏 “足首及び足指用CPM 装置の開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演概要集,2A2-E03,Kitakyushu, Japan, June 2-5, 2018
    潘 梓豪,小林宏 “立ち上がり補助装置の開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演概要集,2P2-H04,Kitakyushu, Japan, June 2-5, 2018
    二又川 求哉,小林宏 “子育て支援ロボットの開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演概要集,2P2-B16,Kitakyushu, Japan, June 2-5, 2018
    貝 健太,小林宏 “腕腰補助用マッスルスーツの実用的運用” ,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,3A4-05,Osaka, Japan, December 13-15, 2018
    瀬川 雄士朗,一瀬 浩輝,小林宏 “高圧ガスを用いた簡易腰補助装置の開発” ,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,3A4-06,Osaka, Japan, December 13-15, 2018
    秦 健太,一瀬 浩輝,小林宏 “Anybodyを用いたマッスルスーツの補助効果評価” ,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,3A4-10,Osaka, Japan, December 13-15, 2018

    lnternational Conference
    Eita Nakamura, Kouki Ichinose and Hiroshi Kobayashi, “ Development and Evaluation of Muscle Suit for Arms and Lower Back Support”, 17th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS 2017), FA6-3, pp.1462-1465, Oct. 18-21, 2017, Ramada Plaza, Jeju, Korea
    Takahiro Ito, Ko Ayusawa, Eiichi Yoshida and Hiroshi Kobayashi, “ Human Motion Reproduction by Torque-Based Humanoid Tracking Control for Active Assistive Device Evaluation”, IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robotics (HUMANOIDS 2017), pp.503-508, November 15-17, 2017, Birmingham, UK
    Oral Presentation in Japanese:口頭発表
    鈴木健市,太田裕貴,小林宏 “ポータブル自動排泄処理装置の開発” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演概要集,2A2-I01,2017.5.10-13 (福島).
    井手美優,小林宏 “腰部補助用マッスルスーツの効果の評価 ” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演概要集,1P2-J12,2017.5.10-13 (福島).
    中村栄太,小林宏 “腕部補助用マッスルスーツの開発と評価 ” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演概要集,1P1-M11,2017.5.10-13 (福島).
    伊藤孝浩,鮎漂光,吉田英一,小林宏 “ヒューマノイドを用いた人間動作追従制御による装着型支援機器の評価 ” ,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演概要集,1A1-O10,2017.5.10-13 (福島).
    小林宏 “マッスルスーツ(R)による機能回復訓 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,2B3-08,2017.12.20-22 (仙台国際センター).
    諏佐 文瞭, 橋本 卓弥, 小林 宏 “ 筋力補助装置を用いた持ち上げ動作における筋シナジー解析 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,3D2-04,2017.12.20-22 (仙台国際センター).
    井手 美優, 小林宏 “腰部補助用マッスルスーツの効果の評価 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,3D2-08,2017.12.20-22 (仙台国際センター).
    福地 亮, 小林宏 “McKibben型人工筋肉を用いた足首及び足指用CPM装置の開発 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,3B3-07,2017.12.20-22 (仙台国際センター).
    小沢, 小林宏 “アクティブ歩行器の遷延性意識障がい者への適用 ” ,第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2017 (SI2017) 講演概要集,3C5-13,2017.12.20-22 (仙台国際センター).
    Magazine:雑誌・解説
    “職場環境改善:職員腰痛予防 事例9 移乗介助(装着型)『介護用マッスルスーツ』”,平成29年4月施行! 社会福祉充実計画策定ハンドブック,第一法規,pp.98-101, 2017.
    “マッスルスーツの変遷”,流通ネットワーキング(日本工業出版),No.301,pp.32-35(2017 5・6).
    “東京理科大学工学部機械工学科 小林研究室”,ロボット(日本ロボット工業界),No.239,pp.53-55(2017.11).
    “マッスルスーツ”,家庭や介護でがんばるロボット(すずき出版),pp.32-35, ISBN978-4-7902-3329-9(2017.11).
    “23.5.2 産業応用(マッスルスーツ)”,ロボット制御学ハンドブック(近代科学社),pp.762-765, ISBN978-4-7649-0473-6(2017.12).

    MEMBERS

    Professor and Secretory

    小林宏/hiroshi@kobalab.com 小林宏/hiroshi@kobalab.com
    松本 賢太/kmatsumoto@kobalab.com 松本 賢太/kmatsumoto@kobalab.com
    足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM 足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM

    Senior in college

    ユン ヘミン/学部4年 ユン ヘミン/学部4年
    明坂 美季/学部4年 明坂 美季/学部4年
    佐藤 亮太/学部4年 佐藤 亮太/学部4年
    大野 秀星/学部4年 大野 秀星/学部4年
    渡邉 樹/学部4年 渡邉 樹/学部4年
    渡辺 敬博/学部4年 渡辺 敬博/学部4年
    筒井 光一/学部4年 筒井 光一/学部4年
    ブー キムクァン/学部4年 ブー キムクァン/学部4年
    向 祐平/学部4年 向 祐平/学部4年

    First year master's student

    門口 恒志/修士1年 門口 恒志/修士1年
    稲田 圭吾/修士1年 稲田 圭吾/修士1年
    佐藤 央基/修士1年 佐藤 央基/修士1年
    平野 風歌/修士1年 平野 風歌/修士1年
    高山 慶太/修士1年 高山 慶太/修士1年
    工藤 史也/修士1年 工藤 史也/修士1年

    Second year master's student

    岩本 祐梨子/修士2年 岩本 祐梨子/修士2年
    津島 正典/修士2年 津島 正典/修士2年
    内藤 大熙/修士2年 内藤 大熙/修士2年
    実川 涼太/修士2年 実川 涼太/修士2年
    濱田 祥希/修士2年 濱田 祥希/修士2年
    鈴木 聡太郎/修士2年 鈴木 聡太郎/修士2年
    藤巻 舜二郎/修士2年 藤巻 舜二郎/修士2年

    Professor and Secretory

    小林宏/hiroshi@kobalab.com 小林宏/hiroshi@kobalab.com
    松本 賢太/kmatsumoto@kobalab.com 松本 賢太/kmatsumoto@kobalab.com
    足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM 足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM

    Senior in college

    門口 恒志/学部4年 門口 恒志/学部4年
    稲田 圭吾/学部4年 稲田 圭吾/学部4年
    藁谷 智哉/学部4年 藁谷 智哉/学部4年
    吉田 恵実子/学部4年 吉田 恵実子/学部4年
    佐藤 央基/学部4年 佐藤 央基/学部4年
    花岡 恭介/学部4年 花岡 恭介/学部4年
    平野 風歌/学部4年 平野 風歌/学部4年
    高山 慶太/学部4年 高山 慶太/学部4年

    First year master's student

    岩本 祐梨子/修士1年 岩本 祐梨子/修士1年
    津島 正典/修士1年 津島 正典/修士1年
    内藤 大熙/修士1年 内藤 大熙/修士1年
    実川 涼太/修士1年 実川 涼太/修士1年
    濱田 祥希/修士1年 濱田 祥希/修士1年
    鈴木 聡太郎/修士1年 鈴木 聡太郎/修士1年
    藤巻 舜二郎/修士1年 藤巻 舜二郎/修士1年

    Second year master's student

    清野 朗蒼/修士2年 清野 朗蒼/修士2年
    キム グンヨン/修士2年 キム グンヨン/修士2年
    原田 雅弘/修士2年 原田 雅弘/修士2年
    ハン ショウコウ/修士2年 ハン ショウコウ/修士2年
    山口 友輔/修士2年 山口 友輔/修士2年

    Professor and Secretory

    小林宏/hiroshi@kobalab.com 小林宏/hiroshi@kobalab.com
    松本 賢太/kmatsumoto@kobalab.com 松本 賢太/kmatsumoto@kobalab.com
    足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM 足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM

    Senior in college

    津島 正典/学部4年 津島 正典/学部4年
    実川 涼太/学部4年 実川 涼太/学部4年
    鈴木 聡太郎/学部4年 鈴木 聡太郎/学部4年
    服田 拓也/学部4年 服田 拓也/学部4年
    濱田 祥希/学部4年 濱田 祥希/学部4年
    坂元 佑衣/学部4年 坂元 佑衣/学部4年
    岩本 祐梨子/学部4年 岩本 祐梨子/学部4年
    藤巻 舜二郎/学部4年 藤巻 舜二郎/学部4年
    和泉 建吾/学部4年 和泉 建吾/学部4年
    徳田浩平/学部4年 徳田浩平/学部4年

    First year master's student

    清野朗蒼/修士1年 清野朗蒼/修士1年
    原田雅弘/修士1年 原田雅弘/修士1年
    山口友輔/修士1年 山口友輔/修士1年
    柴崎 /修士1年 柴崎 /修士1年

    Second year master's student

    石原歩実/修士2年 石原歩実/修士2年
    瀬川雄士朗/修士2年 瀬川雄士朗/修士2年
    的場春佳/修士2年 的場春佳/修士2年
    佐藤歩/修士2年 佐藤歩/修士2年
    貝健太/修士2年 貝健太/修士2年
    岡本天駆/修士2年 岡本天駆/修士2年
    坂本陽祐/修士2年 坂本陽祐/修士2年

    Professor and Secretory

    小林宏/hiroshi@kobalab.com 小林宏/hiroshi@kobalab.com
    松本 賢太/kmatsumoto@kobalab.com 松本 賢太/kmatsumoto@kobalab.com
    足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM 足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM

    Senior in college

    清野朗蒼/学部4年 清野朗蒼/学部4年
    徳田浩平/学部4年 徳田浩平/学部4年
    浅井玲/学部4年 浅井玲/学部4年
    内海智仁/学部4年 内海智仁/学部4年
    岡田拓弥/学部4年 岡田拓弥/学部4年
    斎藤拓実/学部4年 斎藤拓実/学部4年
    斎藤悠之介/学部4年 斎藤悠之介/学部4年
    原田雅弘/学部4年 原田雅弘/学部4年
    山口友輔/学部4年 山口友輔/学部4年

    First year master's student

    石原歩実/修士1年 石原歩実/修士1年
    瀬川雄士朗/修士1年 瀬川雄士朗/修士1年
    的場春佳/修士1年 的場春佳/修士1年
    佐藤歩/修士1年 佐藤歩/修士1年
    貝健太/修士1年 貝健太/修士1年
    岡本天駆/修士1年 岡本天駆/修士1年
    坂本陽祐/修士1年 坂本陽祐/修士1年

    Second year master's student

    長谷川 拓実/修士2年 長谷川 拓実/修士2年
    二又川 求哉/修士2年 二又川 求哉/修士2年
    池田 悠樹/修士2年 池田 悠樹/修士2年
    ハン シコウ/修士2年 ハン シコウ/修士2年
    古賀 知己/修士2年 古賀 知己/修士2年
    福田 哲郎/修士2年 福田 哲郎/修士2年
    菅田 瑞貴/修士2年 菅田 瑞貴/修士2年

    Professor and Secretory

    小林宏/hiroshi@kobalab.com 小林宏/hiroshi@kobalab.com
    足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM 足立 千里/ADACHI@KOBALAB.COM

    Senior in college

    岡本天駆/学部4年 岡本天駆/学部4年
    石原歩実/学部4年 石原歩実/学部4年
    沢田陸/学部4年 沢田陸/学部4年
    的場春佳/学部4年 的場春佳/学部4年
    佐藤歩/学部4年 佐藤歩/学部4年
    瀬川雄士朗/学部4年 瀬川雄士朗/学部4年
    貝健太/学部4年 貝健太/学部4年
    坂本陽祐/学部4年 坂本陽祐/学部4年

    First year master's student

    長谷川 拓実/修士1年 長谷川 拓実/修士1年
    二又川 求哉/修士1年 二又川 求哉/修士1年
    池田 悠樹/修士1年 池田 悠樹/修士1年
    ハン シコウ/修士1年 ハン シコウ/修士1年
    古賀 知己/修士1年 古賀 知己/修士1年
    福田 哲郎/修士1年 福田 哲郎/修士1年
    菅田 瑞貴/修士1年 菅田 瑞貴/修士1年

    Second year master's student

    前田 拓己/修士2年 前田 拓己/修士2年
    井手 美優/修士2年 井手 美優/修士2年
    鈴木 悠太/修士2年 鈴木 悠太/修士2年
    牧野哲裕/修士2年 牧野哲裕/修士2年
    秦 健太/修士2年 秦 健太/修士2年
    森 真沙人/修士2年 森 真沙人/修士2年
    一瀬 浩輝/修士2年 一瀬 浩輝/修士2年
    増渕勝也/修士2年 増渕勝也/修士2年
    李松/修士2年 李松/修士2年
    WHAT WE CAN OFFER

    About

    葛飾キャンパス研究棟4階


    講義棟                                            研究棟

    Email

    Professor:hiroshi@kobalab.com

    Fax

    0358761717

    Phone

    0358761718 Ex1555